21年度 国保 市町村の納付金(案) 高知県
・納付金は、県全体で-1.7%、一人当たりは、0.0%
・予算総額は808.6億円 +0.1億円、+0.02%
・構成 歳入 事業費納付金28.1%、国庫支出金28.6%、県一般会計(法定内)6.0%、前期高齢者交付金36.9%
歳出 給付費82.0%、後期高齢者支援金等12.2%、介護納付金4.5%、基金積立0.9%
・増減 歳入 納付-1.7%、国庫-2.3%、一般会計-2.6、前期高齢者支援+3.4%
歳出 保険給付-0.3%、後期高齢者支援-0.1%、介護納付金+2.7%
★決算剰余金 清算による返納を差し引いて10億円前後あり、新年度の7億円を基金に積む。19年度に見込違いから納付金が急騰した事例があり、そうした事態に対応するための基金にすることで、市町村と調整したとのこと。
★前期/後期 の支援金での財政効果 199.4億円(+8.9億円)
前期高齢者交付金298.1億円(+9.8億円) ― 後期高齢者支援金98.7億円(-0.9億円)
Recent Comments