コロナ対策 全豪オープンから見た「東京五輪」の非現実性
大坂なおみ選手の優勝などで21日に幕を閉じたテニスの全豪オープン。コロナ禍での開催に「東京五輪の参考になる」という声もあるが、実態をみると、非現実性が見えてくる
「赤旗」の特集記事 = 全豪オープンの主催者のテニス・オーストラリアのクレイグ・ティリー最高経営責任者(CEO)、公衆衛生学の専門家、英キングス・カレッジ・ロンドンの渋谷健司教授の話から
――‐ 東京五輪、日本の対策のお粗末さは目に余る。しかも、無観客でも10万人もの関係者が入国してくる。国内のチケット販売360万枚超。/何よりの違い、豪州は感染を抑え込んでいるもとでの開催
それに、大変なことが、世界でおこっている。
【科学者たちは、ブラジルのパンク危機は全世界への警告であると述べています3/3】
https://www.nytimes.com/2021/03/03/world/americas/brazil-covid-variant.html?smid=tw-share
Recent Comments