「汚染水」放出の愚挙 ~合意無視、コスト高、廃炉・核廃棄物処理の見通しなし
約束を破っておいて「責任をもって対処する」つて、社会の規範を破壊する行為である。
そして科学がない。海洋放出しない方法のまともな検討なし。その海洋放出のコストも当初の34億円から1300億円超に。
核燃料にふれた汚染水であることのごまかし。地下水流入による汚染水増加がとまらず、廃炉も見通しもなく、何万年も流し続ける懸念も。また、処理によって発生した核廃棄物もたまりつづけている。それら見通しもない。
「衰退途上国」の横暴なふるまい-- 力の低下とともに、しっぺ返しにあうことになるだろう。
様々な声明と報道より
≪緊急声明「 関係者との合意を無視した海洋放出決定は最悪の選択である 」 原子力市民委員会 8/22≫
http://www.ccnejapan.com/?p=14185
≪声明:ALPS処理汚染水の海洋放出に抗議するー「関係者の理解」は得られていない FoEJAPAN8/22≫
https://foejapan.org/issue/20230822/14073/
≪ALPS処理水の海洋放出は「正当化」されていないという主張|石田雅彦Yahooニュース8/23≫
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e1bef97a341e7f781db5a47e344968b851eafbd9
≪“汚染水”処理の裏で もう1つの大問題 「汚泥廃棄物」の保管場所も満杯に…どうする? 日テレ8/23≫
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43d1c74529ea33a6aafcf07740605669dd18c2a
≪風評被害対策費に、輸出への悪影響…ALPS処理水の海洋放出はもはや“コスト高”でメリットなし 8/15女性自身≫
https://jisin.jp/domestic/2232310/
Recent Comments