残り物唐揚げの中華風野菜炒め
量販店の総菜は苦手だ。時々家人が鳥の唐揚げとか買ってくるが… あの衣のベタッとした感じがどうも。しかし、残っているからには使わないと・・・
そこで「残り物唐揚げの中華風野菜炒め」となる。
量販店の総菜は苦手だ。時々家人が鳥の唐揚げとか買ってくるが… あの衣のベタッとした感じがどうも。しかし、残っているからには使わないと・・・
そこで「残り物唐揚げの中華風野菜炒め」となる。
隣の実家から旬のものがどんどんくる。・・・ジャガイモがどっさり。
それで、安易に肉じゃが・・・豚肉(アトピーの名残で牛はつかわない。穀物、水の消費量を考えると環境にもやさしい。)を炒める。少し酒を加え、あとニンジン、タマネギを入れる。
看護師の夫で、子どもがアトピーだったので、20年来、ご飯、お菓子づくりもする。冷蔵庫を見てメニューを決める。厳格な抗原除去食の時代もあったが、いまは、ほぼ治った(素朴な味が基本ですが)ので、適当につくっている。レシピも備忘録にすることにした。
Recent Comments