My Photo

« 世界を疲弊させた「自由貿易・投資協定」に代わる国際経済秩序を(メモ) | Main | 物価高騰  もろい日本経済 ~ 構造的弱点(メモ)  »

自然との接点 貴重映像には対価を 

 めったに見れない自然、動植物・・・魅力的で、そうした番組は録画し、何度も見返す。動物園、水族館が好きで見続けてもまっくあきない。

でも、現地に行こうととは思わない。人が踏み入って生態系を壊すことになる、という危惧から。プロの研究者やカメラマンが苦労して撮影した貴重な映像で、その素晴らしさに触れることに感謝している。

 ただし、この自然の豊かさを開発から守るために、現地の人に動物と共存できるシステムが必要。観光で「金」が落ちない分を、どう補填するのか・・・ 貴重な映像に、ルールを決めて一定の対価を払う、ということには、私は納得する

« 世界を疲弊させた「自由貿易・投資協定」に代わる国際経済秩序を(メモ) | Main | 物価高騰  もろい日本経済 ~ 構造的弱点(メモ)  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

February 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ