2021就学援助 新項目にオンライン学習通信費 高知県内自治体
【1】 2020年5月 就学援助率
高知市は、以前から申請がしやすいことで、利用率が高かったが、この間、土佐市、四万十市、香美市、いの町、佐川町、黒潮町で議会の論戦もあり利用が進んでいると思える。
中学の率が高いのは、成績のよい層(経済的困難が少ない)が私学を選ぶという高知県の特徴の結果と考えられる。
★要保護の項目に追加された「オンライン学習通信費」を、準要保護に追加している自治体が県内でも5自治体生れている。他自治体のものをみると世帯毎の支給で、タブレットの持ちかえりのない小学1年生だけの世帯は対象外となっている。
【2】 制度の中身 /下段につづく
【2】 制度の中身
ダウンロード - efbc92efbc91e5b9b4e5baa6e38080e5b0b1e5ada6e68fb4e58aa9e38080e58685e5aeb9.pdf
❶入学準備金
A 入学前支給
◆小学校
実施 1月支給 四万十市 2月支給 安芸市、宿毛市 /他は3月以降
検討中 東洋町
未検討 安田町、北川町、馬路村、大豊町、仁淀川町、梼原町、津野町、三原村
★大豊町 町独自で、体操服、水着、教材支給
仁淀川町 町独自で入学支援金
◆中学校
検討中 東洋町
未実施 安田町、北川村、馬路村、大豊町、仁淀川町、梼原町、津野町、三原村
★大豊 町独自で、体操服、水着、教材支給
仁淀川 町独自で入学支援金
◆金額 小学51060円、中学60000円が多数
それ以外のところ
・高知市・小学48790円、中学57930円
・安田町・越知町・日高村、四万十町 小学40600円、中学47400円
B 給食費 ほとんどが実費
・8割 土佐市(9月議会で改善の答弁)
・7割 須崎市
・5割 四万十町
・上限額 東洋町 小学8792円 中学11520円
・一定額 馬路村小学49500円 中学5550円
★給食費無償化実施 本山町、土佐町、三原村
C 郊外研修費 無い自治体
「泊なし」 高知市 大川村、
「泊あり」 越知町、梼原町、
「泊なし・ありとも」 東洋町、馬路村、四万十町、三原村
D 修学旅行 ほとんどは実費
・7割 須崎市 / 8割 四万十町 / 9割 梼原町
・上限22690円 四万十市(中学60910)、三原村(中学は実費)
D オンライン学習通信費(小・中とも)
定額12000円 土佐市
上限12000円、北川村・大豊町、10000円 土佐町、24000円 仁淀川町
E 部活動、PTA会費、生徒会費
❶クラブ活動費
【小学】 上限2760円 田野町、北川村、仁淀川町、梼原町、津野町
【中学】
上限12000円 安芸市
上限30150円 奈半利町、田野町、安田町、北川村、芸西村、土佐町、仁淀川町、佐川町、越知町、梼原町、津野町、大月町
一定額・日高
❷PTA会費
【小学】
実費 安芸市、香南市、奈半利町、田野町、日高村
上限3450円 南国市、土佐市、宿毛市、土佐清水市、芸西村、土佐町、仁淀川町、佐川町、津野町
上限1200円 安田町、
定額1200円 大豊町 3450円 越知町・梼原町
【中学】
実費 安芸市。香南市、日高村
上限4260円 南国市、土佐市、宿毛市、土佐清水市、奈半利町、田野町、北川村、芸西、土佐町、仁淀川町、佐川町、津野町
上限1200円 安田
定額3450円 大豊町 4260円越知町 2000円馬路村
❸生徒会費
【小学】実費 田野町、
上限4650円 南国市、土佐市、宿毛市、土佐清水市、北川村、芸西村、仁淀川町、津野町
【中学】実費 香南市
上限5550円 宿毛市、土佐清水市、芸西村、土佐町、仁淀川町、佐川町、津野町
上限1800円 安田町
定額1200円 安芸市・大豊町・日高村、5550円 越知町
~3経費、特にクラブ活動費については、市部での実施が少ない。
E 通学用品費など
◆通学用品費(多くは2270円で実施)/「なし」の自治体
高知市、南国市、本山町 / 1年生なし・須崎市、中土佐町、越知町、大月
→ 学用品費が高い(通学用品費が含まれている)自治体
高知市・小学約3800円 中学約4500円 高い
本山町 小中約2千円 高い
須崎市・中土佐町、越知町、大月町、・小学2-6年、中学2-3年 2270円 高い
→ 通学用品費込み。/実質、高知市、本山町も
・高知市は、3経費の一部をカバーしていると考えられる
◆通学費あり
高知市、室戸市、須崎市、四万十市、香美市、北川村、佐川町
◆体育実技用具費 北川村のみ実施
上限 小学校26500円、中学校52900円
« 気候変動対策に関する政策提言 2021年9月 日本版気候若者会議 | Main | 気候危機を回避して持続可能な社会の実現を目指す宣言 日弁連10/15 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 所得などの「控除方針は金持ち優遇」と闘ってきた歴史(2024.11.15)
- 「立憲民主」の選挙政策を見る (2024.10.09)
- 「賃上げ・時短」政策と「人手不足」問題~ カギは、持続可能な働き方(2024.10.01)
- 24総選挙~前回の共闘の到達点をリアルに見、大切にする(2024.09.26)
「高知県政」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 24年9月議会に向けて 意見書・私案1(2024.08.31)
- 202408地方議員学習交流会資料+α(2024.08.15)
- 「消滅自治体」 なぜ「若い女性減」だけ? 若い男性も同様に減少(2024.06.01)
「教育・子育て」カテゴリの記事
- ダイバーシティ&インクルージョン 組織のアップデート(2024.08.11)
- 2024国際女性デー 差別・格差の根っ子に、非正規、奨学金ローン(2024.03.14)
- 創造と管理、心理的安全と恐怖 組織の自己改革(2024.01.11)
- 不登校 きっかけは「先生」最多・考~ 組織の構造的問題として(2023.11.16)
- 高知の校則に関して(提言) 子連10/25(2023.11.02)
Recent Comments