勝利報告 郵政20条裁判を支える会ニュース
ダウンロード - e694afe38188e3828be4bc9ae3838be383a5e383bce382b9efbc93efbc94e58fb7.pdf
郵政20条裁判を支える会会員の皆様
10月15日の郵政東西労契法20条裁判最高裁判決について、正社員と格差
のある6手当について、格差不合理の判決となり、私たちの全面的な勝利といえ
る判決報告報告チラシを送信させていただきました。
本当に支える会会員の皆様の温かい物心両面にわたるご支援ご協力、ありがと
うございました。
また、勝利報告チラシを送信させていただいて以降、多くの会員の皆様から喜
びの声をいただいております。
ありがとうございます。
その勝利判決報告の「支える会ニュース34号」ができましたので、送信させ
ていただきます。
2020年10月19日
« ジェンダーとケアとハラスメント ~ 日本の労働運動に期待する(メモ) | Main | 原発汚染水は、高濃度有機結合型トリチウム 海洋放出で魚介類に濃縮 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ特例貸付 返済免除の拡大 5/8通知(2023.05.11)
- 2023年5月地方議員学習交流会資料(2023.05.09)
- 政策メモ 2023年3.4月(2023.05.08)
- 広がる女性のひきこもり・孤立をどう防ぐか ~ 「共事者」の視点を(2023.04.22)
- 生産性と賃金 ~ 資本によるイデオロギー攻撃(メモ)(2023.03.27)
「雇用・労働」カテゴリの記事
- 生産性と賃金 ~ 資本によるイデオロギー攻撃(メモ)(2023.03.27)
- 「円安時代」と日本経済の構造的弱点(メモ)(2022.11.07)
- 賃金デジタル払い 安全性、利便性でおきざり(2022.10.17)
- 「新しい資本主義」を考える (メモ)(2022.09.23)
- 物価高騰 世界で進む最低賃金引上げ (2022.06.07)
« ジェンダーとケアとハラスメント ~ 日本の労働運動に期待する(メモ) | Main | 原発汚染水は、高濃度有機結合型トリチウム 海洋放出で魚介類に濃縮 »
Comments