日本 人口当りの死亡率、東アジアで最悪クラス 「欧米と比べて」はミスリードでは?
上の一群が欧米。対数であらわされているので、人口当りの死亡者数は。下の東アジアの一群とは、二桁違う。
東アジアは、欧米と比べて顕著に低い。別のコロナウイルスの感染の流行があって耐性があるとか、欧米ではウイルスが変異したとか・・・なんらかの要因があるのだろう。究明をまたないといけない。
そのうえで、東アジアの状況。
茶色で一直線、東アジア群で最悪クラスなのが日本(検査数がすくなく、2-3月とかなりの超過死亡数が発生しており、死亡者数は過少とおもわれるが、それを無視してもこの数字)。その下のオレンジが韓国、これを抜き去った。
その下は、インドネシア(薄緑)・シンガポール(青)も日本と似た一直線。マレーシア(オレンジ)はカーブを描く、大きなカーブの紫が中国、下の小さな紫がタイ、0.3切るオレンジが台湾。ベトナム(緑)はゼロ。
「欧米に比べて上手対処している」「手洗いの生活習慣」とか、いう主張は、東アジアの各国と比べると別の姿が見える。第二波にむけての対策をミスリードしないためにも、「欧米と比べて・・・」はやめた方がよい。
« コロナ禍 学生支援緊急給付金 新入生のアルバイト予定も対象 | Main | コロナ禍 教育・保育・療育施設等の閉鎖が子どもの心身を脅かしている 小児学会 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「高額療養費」の改悪 国民負担増で、国・企業の負担減(2025.01.08)
- 基礎控除引上げ、消費税減税…絶対額でなく負担比率の変化で見る (2024.12.09)
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 所得などの「控除方針は金持ち優遇」と闘ってきた歴史(2024.11.15)
- 「立憲民主」の選挙政策を見る (2024.10.09)
« コロナ禍 学生支援緊急給付金 新入生のアルバイト予定も対象 | Main | コロナ禍 教育・保育・療育施設等の閉鎖が子どもの心身を脅かしている 小児学会 »
Comments