My Photo

« NHK チコちゃんに叱られる…ぬぐえない嫌悪感 | Main | オーストラリア 米軍機を厳しく規制 全国知事会で沖縄県報告 »

新時代に求められる新しいリーダー像 マツケン

 高知県知事選。ゆきづまった既存の政治に対し、柔軟に新鮮に対応できる新しいリーダーがもとめられている。

日本では、自己責任論、格差容認政策のもと、研究開発力の低下、人口減と貧困の拡大、食料自給率低下、と日本社会の存続につながる深刻な行き詰まりにおちいっている。

世界を見れば、格差と貧困の拡大に加え、気象異常、水資源枯渇とそれによる食糧危機、化学物質・廃プラの環境汚染など、地球と人類の共存が問われる課題に直面している。

 もはや価値観の転換が必要。既存の価値観にそまった人物でなく、新しい時代に、柔軟に新鮮に対応する発想がもとめられている。

 その選挙が、高知知事選挙・・・ 疲弊がつづく従来の枠組みの継続なのか、打開を求めて県民が我が事として挑戦していく、その共同をつくるのか・・ そんな岐路にたつ選挙と思う。

 マツケンには、その柔軟さと人と人を結びつける天性とも言える魅力がある。

« NHK チコちゃんに叱られる…ぬぐえない嫌悪感 | Main | オーストラリア 米軍機を厳しく規制 全国知事会で沖縄県報告 »

高知県政」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« NHK チコちゃんに叱られる…ぬぐえない嫌悪感 | Main | オーストラリア 米軍機を厳しく規制 全国知事会で沖縄県報告 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ