高知県内「国保」 17年度の状況
都道府県単位化の前年の国保事業の状態
・ずっと減少傾向だった基金。新たな財政措置をうけ、都道府県単位化による不測の事態にそなえてか、全体で11億円増(16年度も4億円増)
・収納率は、16年度0.74%、17年度0.71アップ。
・滞納世帯は横ばい。資格書発行は3/4に減少。差押機構分が減。
・収支は全体15.5億円の黒字
・「ペナルティ分」「財政安定化事業基準額」を繰り入れてない自治体が残っている。
・法定外繰入は、16年度は、繰り入れてなかったペナルティ分を過去にさかのぼり繰り入れたりして12億円台だったが、その分がなくなり9億円となっている。
・収支が黒字、必要な繰入不足が存在するなかで「一人あたりの調定額は、約3100円増」となっている~限度額アップの影響もあるだろうが、「行政論」から言っても、引き下げられた可能性が強い
以下は、一覧表
« 独、対イラン有志連合へ不参加明言 米国の戦略は「過ち」 | Main | 対韓輸出規制 サプライチェーン寸断、植民地支配の無反省が国際問題に 墓穴を掘る安倍政権 »
「高知県政」カテゴリの記事
- 1月の日米防災訓練、自衛隊「南海レスキュー」への対応・考(2024.12.11)
- 高額療養費、年金、高等教育、中山間地直接支払、周産期医療、学校給食 意見書案 2412(2024.12.08)
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 24年9月議会に向けて 意見書・私案1(2024.08.31)
「地方自治」カテゴリの記事
- 高額療養費、年金、高等教育、中山間地直接支払、周産期医療、学校給食 意見書案 2412(2024.12.08)
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 24年9月議会に向けて 意見書・私案1(2024.08.31)
- 「指定地域共同活動団体」~地方自治法改定による新たな課題(2024.08.17)
「医療・介護」カテゴリの記事
- 高額療養費、年金、高等教育、中山間地直接支払、周産期医療、学校給食 意見書案 2412(2024.12.08)
- 悪徳業者の手口!「脅し」でマイナ保険証の押し付け /正確な情報で対抗を(2024.05.10)
- 地消地産、医療介護福祉 産業政策で党県議団の提案生きる(2024.05.09)
- 国保料水準の統一にむけた条例改定 「手続き的にも内容的にも県民不在」と反対討論(2023.12.28)
- 高知県・国保料水準の統一 県のレクチャーでわかったこと(2023.08.31)
« 独、対イラン有志連合へ不参加明言 米国の戦略は「過ち」 | Main | 対韓輸出規制 サプライチェーン寸断、植民地支配の無反省が国際問題に 墓穴を掘る安倍政権 »
Comments