財務幹部セクハラ問題 日弁連に「第三者委」設置を依頼したら?!
性被害については、被害者が安心して話ができる環境が必要。公文書改ざん、隠蔽、当事者の社会的抹殺〔籠池氏は長期拘留〕する犯罪集団に相談できるわけがない。
その環境をつくればよい。「名乗り出ろ」とはホントに犯罪者の立場の論理。
これを、厳しく批判できないでマスコミつて・・・ここにも記者クラブを問題点が顕在化している。 総理とマスコミ幹部が会食と同質同根の問題。
こんな政治屋とそれに群がる勢力は、は断じて許せない。
« インフラ輸出 空洞化と国民負担増の道 ~その実態と安全保障との一体化〔メモ〕 | Main | セクハラ調査 記者クラブが財務省に異例の抗議文提出 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ特例貸付 返済免除の拡大 5/8通知(2023.05.11)
- 2023年5月地方議員学習交流会資料(2023.05.09)
- 政策メモ 2023年3.4月(2023.05.08)
- 広がる女性のひきこもり・孤立をどう防ぐか ~ 「共事者」の視点を(2023.04.22)
- 生産性と賃金 ~ 資本によるイデオロギー攻撃(メモ)(2023.03.27)
« インフラ輸出 空洞化と国民負担増の道 ~その実態と安全保障との一体化〔メモ〕 | Main | セクハラ調査 記者クラブが財務省に異例の抗議文提出 »
Comments