「全体の一部ならセクハラでない」 ジェンダーギャップ指数の低さを世界に証明〔怒〕
福田次官は「(音声データは)一部しかとっていない。全体を見ればセクハラに該当しない」と否定・・
要は、発言を認めたことが重要。
次に、全体の中で、ちょっとだから「セクハラではない」という、とんでも主張、それを問題にしてない官邸も同罪。ジェンダーギャップ指数が、先進国最低を、見事に「見える化」した。
この分だと、質問主意書に対し、「○○しめたい」「○○さわっていい」とかは、セクハラにあたらないと閣議決定しそうなほど、犯罪的な感覚。
現状で、女性記者や朝日新聞の行動を、したり顔で問題視する輩は、本質はわかっていないか、権力のお友達。
【福田次官「セクハラ該当しない」=テレ朝発表を否定 時事4/19】
【日本のジェンダーギャップ指数、過去最低を更新 114位に ハフポスト2017/11】
« セクハラ調査 記者クラブが財務省に異例の抗議文提出 | Main | 地位協定、日独伊の比較 沖縄県が特設サイト設置へ »
「ジェンダー」カテゴリの記事
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 「消滅自治体」 なぜ「若い女性減」だけ? 若い男性も同様に減少(2024.06.01)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 日本のジェンダー平等を考える ~家族モデル、政治、教育、賃金格差、DV(メモ)(2024.05.05)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 「全体の一部ならセクハラでない」 ジェンダーギャップ指数の低さを世界に証明〔怒〕:
« セクハラ調査 記者クラブが財務省に異例の抗議文提出 | Main | 地位協定、日独伊の比較 沖縄県が特設サイト設置へ »
Comments