文民統制を蹂躙~陸自 イラク日報、1年前に確認も隠ぺい
自衛隊が報告したのに、政治家が隠ぺいしていたら安倍政権を直撃する政治マタ―だが、政治家に報告せずに自衛隊が隠ぺいしていたとしたら、比較にならない大問題。
思想・信条などの違いを超えて、実力組織が暴走しだしたということ。民主国家の根底が揺らぐ問題。
憲法へ、この自衛隊を明記〔9条と自衛隊の緊張関係を亡くしてしまう〕するなど、とんでもないことにつながることを証明した。陸自幹部全員、懲戒免職すべき事案。
【陸自 日報問題 去年3月に存在確認も大臣らに報告せず NHM4/4】
【陸自 日報問題 去年3月に存在確認も大臣らに報告せず NHM4/4】陸上自衛隊のイラク派遣の日報が見つかった問題で、実際には去年3月の時点で、日報の存在が確認されたにもかかわらず、陸上幕僚監部が、発見の事実を当時の稲田防衛大臣らに報告していなかったことを小野寺防衛大臣が明らかにしました。
« 属米外交の行き詰まり、狼狽 | Main | 水道値上げ計画を押し返す、下水道では「過大な黒字」の指摘が的中 共産党議団 »
「自衛隊・安全保障」カテゴリの記事
- 1月の日米防災訓練、自衛隊「南海レスキュー」への対応・考(2024.12.11)
- 24総選挙~前回の共闘の到達点をリアルに見、大切にする(2024.09.26)
- 岸田首相「日本は米国とともにある」~恐ろしい米国への約束(2024.04.29)
- 東アジアで起きている「安全保障のジレンマ」 「安心供与」の重視を ND2402(2024.04.09)
- 連合政権での「政府=自衛隊合憲」論への発展・考(2024.03.29)
« 属米外交の行き詰まり、狼狽 | Main | 水道値上げ計画を押し返す、下水道では「過大な黒字」の指摘が的中 共産党議団 »
Comments