知事退職金 「廃止」ではなく「前払い条例」 大阪府
見出しは「廃止」だが、「ただ、同額を給与に上乗せするため、知事の収入は変わらない」?!
選挙を前に、世論のミスリード。実態は「分割して前払いしていく」
【知事退職金の廃止条例成立=大阪府
知事の退職金を廃止して給与に振り替える大阪府の改正条例が27日の府議会本会議で可決、成立した。次の府知事の任期が始まる11月27日から施行される。府によると、知事の退職金を制度上、廃止するのは都道府県で初めて。ただ、同額を給与に上乗せするため、知事の収入は変わらない。
府知事が1期4年の任期を務めた場合の退職金は約1258万円だが、現在は財政再建のため減額している。府は、大阪市が市長の退職金を廃止していることなどを踏まえ、条例改正を検討してきた。(2015/10/27-16:26)
« 伊方再稼働 「老朽火力・・・停電への危険性」考 | Main | 伊方原発再稼働 知事の「容認」発言に抗議の申し入れ »
「地方自治」カテゴリの記事
- 学校体育館への空調設置 スポットクーラー課題検証を受け(2024.12.28)
- 体育館の空調整備に新交付金 文科省/避難所の環境改善ガイドライン改定 内閣府(2024.12.19)
- 高額療養費、年金、高等教育、中山間地直接支払、周産期医療、学校給食 意見書案 2412(2024.12.08)
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
« 伊方再稼働 「老朽火力・・・停電への危険性」考 | Main | 伊方原発再稼働 知事の「容認」発言に抗議の申し入れ »
Comments