法案の肝は米軍支援。兵站は戦争そのもの
国民の批判におされて、参院では自民党の質問時間を増やし、中国、北朝鮮の脅威を煽り立てている。
それは、個別的自衛権の問題。今回の法案とまったく関係ない。そもそも日本海側に原発を並べ、その維持する立場を「問題視」しないのだから・・・・ 支離滅裂である。
さかんに日本防衛に関する対応だというが、法案の肝は、アメリカの戦争に世界中で軍事支援できること。それはアメリカが率直に語っている。
・米海軍トップのグリナート作戦部長は、日米軍事協力に、「全く新しい一章を刻む」、
・米国家安全保障会議のメデイロス・アジア上級部長は、戦争立法を前提とした米防衛協力指針の改定によって「日本の役割が著しく拡大し、日本が米軍を広範囲に支援する仕組みが整う」「日米同盟の運用に歴史的な変更が加わる」。 小池質問がその本質を明らかにした。
【空母部隊との連携に期待=武居海幕長と会談-米海軍トップ 時事7/30】
歴代内閣談話継承を 米高官 首相訪米前に強調 東京 4/25】
【兵站は戦争そのもの 「命がけ」と米軍文書 アフガン・イラク 補給で死傷者3000人超 戦争法案 小池議員が追及 参院安保特委 赤旗7/30】
【後方支援めぐり憲法論争=野党「米軍と一体化」指摘-参院特別委 時事7/29】
Recent Comments