勤労世帯の実収入17ヶ月連続減 家計調査15年2月
・消費支出 前年同月比
実質 2.9%の減少 11ヶ月連続
名目 0.4%の減少
・消費支出(除く住居等※)
実質 3.3%の減少
名目 0.8%の減少
・勤労者世帯の実収入 前年同月比
実質 0.7%の減少 17ヶ月連続
名目 1.9%の増加
・可処分所得 19ヶ月連続
【家計調査(二人以上の世帯)2015年2月速報】
« 安倍暴走政治から県民を守る県政を 県議選アピール | Main | 悪質企業名 是正指導段階で公表へ 首相が答弁 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 砂資源は枯渇寸前 ・・新たな環境課題 (2021.03.08)
- コロナ対策 全豪オープンから見た「東京五輪」の非現実性(2021.03.05)
- 「税逃れ」への対抗 ~ 21世紀の「課税権力のグルーバル化」(メモ)(2021.03.01)
- 財界の春闘方針~「経労委報告」を読む 21.02 (メモ) (2021.03.01)
- 「看護師の日雇い派遣 断固反対・チームケアに逆行 医労連 /「直接雇用による確保が課題」民介協(2021.02.28)
« 安倍暴走政治から県民を守る県政を 県議選アピール | Main | 悪質企業名 是正指導段階で公表へ 首相が答弁 »
Comments