政党への税金投入20年 総額6236億円 受け取った35党中27党消滅
身を切るならこれ。320億円は、国会議員460人分の費用に匹敵。しかも世界一高額で、制度開始以来20年、「自己責任」論によって社会保障制度などが切り崩される中、無傷で維持されている制度。
〔アメリカ、イタリアには制度がない〕
うけとった政党35党のうち、27党が消滅。安易に金が入るために、理念なき離合集散がくりかえされてきた。
方丈記の「よどみに浮ぶ うたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。」の世界?
また、その支出先の多くが、国政選挙のときのテレビ、新聞の広告・・・ そのためか大手メディアは批判の対象にほとんどせず、「身を切る」=「議員定数削減」に終始。
本質論としては議員が少なくなれば、民意の反映が制限され、また、政府・官僚機構のチェック機能も弱まるだけである。権力には好都合。
小選挙区制のもとで、民意がゆがめられて比較第一党が議席を過剰に獲得し、それが政党助成金の額を増やす。ますます権力に好都合。
【政党助成金 1995年~2014年10月 受け取った35党 消滅した27党 11/27】
【ムダ排除なら政党助成金 断トツの世界一 2010/12】
Recent Comments