My Photo

« 沖縄 辺野古中止80% 政権の姿勢不支持82% | Main | 「原発事故で自殺」に賠償命令 再稼動への警告 »

高知市民アンケート 暮らしの悪化を反映

 党市議団が2年毎に実施している「高知市民・くらしのアンケート」、8月18日までに返信が2150通となった。消費税増税後に実施したアンケートには「暮らしが悪化」の実態が示されている。

【2010年、12年、14年 回答の比較】
●暮らし向きが悪くなった 
  67.9%、62.7%、68.8% 
●税、医療・介護の負担が重くなった
  66.1%、64.2%、74.6%
●収入が少なくなった
  64.8%、67.1%、68.8%

~ いずれも最悪で、特に消費税増税、国保料値上げを反映し「税などの負担」10ポイントも増加。

【消費税増税への対応】
・食事など衣食住の費用の削減 約6割
・「これ以上削るところはない」12%

【暮らしの不安、不満な点】
①病気・医療費 ②税金の負担 ③収入の少なさ ④介護 
 と順位は前回同とじ

【市政にのぞむこと】
・医療と介護の充実がダントツ
・子どもの医療費無料化の充実は、高齢世代からも多くの要望があった
・中学校給食の早期実施は、署名運動、地元紙の報道もあり、前回10.7%の約3倍、29.8%の方が「力を入れてとりくんでほしい」と回答。子育て支援策の項目ではトップに
~ 今回のアンケートでは、子育て施策の内容を様々質問したので、若い世代の回答が増えている。

【議員に望むこと】
・税金の無駄遣いチェック 7割

【書き込まれた声より】
・国保加入者だが負担が重過ぎる。消費税もあがり、保育料も国保料も上がるので何の為に働いているかわからない
・健康保険は子どもの数が増えても保険料がかわらないのに、国保は子どもの数が増えると保険料が重くなる。国は少子化対策というが、逆行している
・両親の生活、医療費をサポートしていますが、自分の老後を考えると不安になります
・国保料が高すぎる。これ以上値上げしないでください
・収入の4割が医療関係にかかっている。保険料負担も非常に重い
・子どもはいろんな病気にかかるので、せめて小学校卒業まで無料にしてほしい

« 沖縄 辺野古中止80% 政権の姿勢不支持82% | Main | 「原発事故で自殺」に賠償命令 再稼動への警告 »

高知市政」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 高知市民アンケート 暮らしの悪化を反映:

« 沖縄 辺野古中止80% 政権の姿勢不支持82% | Main | 「原発事故で自殺」に賠償命令 再稼動への警告 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ