法人税は高い? 連結納税企業の実負担は13.3%
佐々木憲昭さんの求めにより、国税庁が2012年度の実績にもとづき、申告所得金額に占める国税の比率を資本金階級ごとに試算
・100万円以下の企業 22.6%(中小企業の軽減税率による)
・ピーク 資本金1~5億円の企業 27.0%
・10-50億円の企業 24.8%
・100億円超 19.6%
・連結法人 13.3%
これをさらに減税し、一方で、中小企業の7割は赤字だが、その赤字企業には増税しようとしている。
【14.05.16 巨大企業ほど税負担が軽い(実数)佐々木憲昭】
« 「限定的」? 小さく産んで大きく育てる~派遣法の場合 | Main | 福島、子どもの甲状腺がん 50人に増加 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「マイナンバーカード」固執~ 利用制限なし 電子証明証の「発行番号」がカギ(2021.01.20)
- 〈全国行動声明〉 日本政府および日本メディアは日本軍「慰安婦」訴訟判決を正しく受け止めよ 1/14(2021.01.18)
- 実施差押え禁止債権の強制徴収~ 宮城県と大崎市 全額返還・徴税業務改善で和解 仙台地裁(2021.01.16)
- 世界と日本の再拡大に立ち向かう ~科学にもとづく政策転換を 児玉龍彦氏 資料(2021.01.16)
- 感染症法等の改正に関する緊急声明 日本医学会連合 1/14(2021.01.15)
Comments