家計の収入 「変わらない」「減る」が8割 ~世論調査
時事通信の世論調査。収入見通しについて「変わらない」56.5%、「減る」が26.1%、
「増える」は11.3%・・・この中には、国家公務員と地方公務員の復興を口実にしたカット分の復活も含まれていると思うので、実質はさらに低い。
税・保険料負担の増があるので可処分所得となると、もっとひどい数字になるのでは・・・
【原発再稼働、53%が反対=消費税10%先送り4割-時事世論調査4/18】
【原発再稼働、53%が反対=消費税10%先送り4割-時事世論調査4/18】時事通信の4月の世論調査で、原子力規制委員会による安全性の確認を経て原発を再稼働させる安倍政権の方針について尋ねたところ、「支持しない」が53.0%で、「支持する」の39.6%を上回った。
調査は、規制委が九州電力川内原発(鹿児島県)の安全審査を優先的に行い、再稼働第1号となる可能性が高まっていると説明した上で質問。再稼働を支持しない理由は「原発ゼロを目指すべきだから」が62.6%でトップ。以下「安倍政権は再稼働を急ぎ過ぎているから」(21.2%)、「規制委の審査を信用できないから」(11.6%)などが続いた。
一方、2015年10月に予定される消費税率10%への引き上げについては、「当面先送りすべきだ」が40.9%に上ったほか、30.1%が「10%にする必要はない」と答え、追加増税そのものに反対した。「予定通り10%にすべきだ」は24.5%にとどまった。
安倍政権が企業の賃上げに力点を置いていることに関連し、2014年度の収入見通しを尋ねたところ、「13年度と変わらない」が56.5%を占め、26.1%が「13年度より減る」と回答。「13年度より増える」と答えたのは、11.3%だった。
« 見直される「家族農業」の価値~世界の潮流に逆行する安倍政権 | Main | 四国新幹線~在来線、バス、空路への影響試算は »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 所得などの「控除方針は金持ち優遇」と闘ってきた歴史(2024.11.15)
- 「立憲民主」の選挙政策を見る (2024.10.09)
- 「賃上げ・時短」政策と「人手不足」問題~ カギは、持続可能な働き方(2024.10.01)
- 24総選挙~前回の共闘の到達点をリアルに見、大切にする(2024.09.26)
« 見直される「家族農業」の価値~世界の潮流に逆行する安倍政権 | Main | 四国新幹線~在来線、バス、空路への影響試算は »
Comments