「選挙公報・高知」 自民新人~憲法、消費税、TPP、原発にダンマリ
選挙公報が、選挙管理委員会のHPで見ることができる。
自民・新人の公報がひどい。びっしり細かい字で書いてあるが、南海地震対策推進や食料、エネルギーの自給が大事と、当り前のことしか書いてない。
国政の大争点の憲法、消費税、TPP、原発をどうするのかまったくふれていない。要するに、国政の大問題で、どんな態度をとろうが「公約違反」にならない内容。こんな態度が政治不信を生む。政策の賛否は別にして語らない時点で政治家失格である。
逆に、生まれた時の体重とか、好きな食べ物ベスト5とか、小さい頃の夢ベスト3とか、有権者を馬鹿にしていると映る。民主・現職は、消費税増税にふれていない。
比例の自民、維新、民主の公報も政策がわからない。
【選挙公報 参院選・高知2013】
【選挙公報 参院選比例2013】
« ハマゾーちゃんが行く 絵日記 ( 市田さん街頭演説) | Main | ハマゾーちゃんが行く 絵日記 (低空飛行訓練に怒!) »
「選挙・政党」カテゴリの記事
- 小池晃・書記局長 in 高知 11/25(2018.11.10)
- 日本共産党高知県代表団 政府交渉〔2018.10.29〕の記録(2018.11.10)
- 2018年9月高知市議会の特徴と党市議団の活動〔メモ〕(2018.11.02)
- 藤井七段 新人王戦で初優勝…実は「しんぶん赤旗」主催 (2018.10.17)
- 党事務所建替え 解体すすむ(2018.07.28)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/93067/57774771
Listed below are links to weblogs that reference 「選挙公報・高知」 自民新人~憲法、消費税、TPP、原発にダンマリ:
» そもそも選挙とは [へなちょこ自然保護]
都議選の結果は,あきれるほど予想通りだった.自民・公明の大勝,共産が議席を増やして,民主が没落した.この結果を民主党の幹部はどう受け止めるのだろうか.このまま何もしないで参院選を迎えるつもりか. 民主党の幹部は「公約」の重さを理解してないように見える.党が躍進したのは「マニフェスト」のお陰だった.党が国民の支持を失ったのは,菅直人や野田佳彦が露骨な公約破りをやったからだ. そもそも国民が政党ないし候補者を選ぶのは,その政策によっている.過去の日本の政治を見ると,この辺がとかく軽く考えられて... [Read More]
« ハマゾーちゃんが行く 絵日記 ( 市田さん街頭演説) | Main | ハマゾーちゃんが行く 絵日記 (低空飛行訓練に怒!) »
Comments