選挙考① 離合集散~政党助成金の賜物
国会議員が5人あつまれば政党要件を充たし、歳費などと別に税金で党活動を見てもらえる。その額一人あたり平均4500万円。世界で断トツ一位の額。
同じ志の国民が集まり、その願いを実現するために代表者を議会におくる。その活動は、支持者の募金や機関紙の事業活動でまかなう・・・そういう本来の姿の政党では、こんな安易な離合集散はおこりえない。
どこに風かふいているか、どうすれば選挙に有利か、という選挙互助会的な動きをささえているのは政党助成金。
そして、離合集散の動きは、政策よりも政局報道、話題中心に取り上げるマスコミによって拍車がかかる。
税金依存率 民主党83・2%、自民党72・5%、みんなの党96・8%。維新と合流した「たちあがれ日本」77.4%
公約違反をしても、その時の議席、得票で、税金をもらえる。このお金でバンバン宣伝し選挙戦をたたかっている。民意をゆがめる、こんな制度は廃止以外にない。そのお金は震災復興、原発事故からの救済に使うべき。
「政治家が身を切る」というなら国会議員7割削減に匹敵する政党助成金。マスコミも「身を切れ」と迫るなら莫大な広告料として流れ込んでいる政党助成金の大幅減額、廃止について言及すべきである。
« 過酷事故 安易な再稼働で「10年以内に再び」 | Main | 福島原発 下請け作業員 条件明示なし、偽装請負が4-5割 »
「雇用・労働」カテゴリの記事
- 「消滅自治体」 なぜ「若い女性減」だけ? 若い男性も同様に減少(2024.06.01)
- 地消地産、医療介護福祉 産業政策で党県議団の提案生きる(2024.05.09)
- 日本のジェンダー平等を考える ~家族モデル、政治、教育、賃金格差、DV(メモ)(2024.05.05)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
- 「新しい生活困難層」 正規雇用に「内付け」された日本型生活保障の崩壊と改革展望(2024.04.25)
Comments
« 過酷事故 安易な再稼働で「10年以内に再び」 | Main | 福島原発 下請け作業員 条件明示なし、偽装請負が4-5割 »
この政党助成金ってやっぱうちらの税金からですよね??
この選挙は日本を大きく変える大事な選挙になってしまった。
そこんところを有権者はもっと認識して、
選挙行きましょ^^
Posted by: カモメのおばさん | December 03, 2012 10:53 PM