「ルールがあるんです」 野田首相 09総選挙演説(動画)との落差
09年総選挙における野田首相の演説を、ダイヤモンドオンラインの田中秀征氏のコラムがとりあげている。
野田首相は、マニフェストについて「書いてあることをやらないで、書いてないことをやる、これっておかしいと思いませんか。ルールがあるんです」と演説しているが・・・ これを天に唾するという。
【「耳を疑う消費税増税をめぐる自己矛盾 野田首相の信頼感はユーチューブで地に堕ちた」 】
【野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行 09総選挙演説動画】
田中氏が紹介しているのは以下の部分。
(民主党マニフェストの)「その1丁目1番地は、税金の無駄遣いは許さないということです。天下りは許さない、渡りは許さない、それを徹底していきたいと思います」「消費税5%分の皆さんの税金に、天下り法人がぶら下がっている。シロアリがたかっているのです」
「それなのに、シロアリを退治しないで、今度は消費税を引き上げるんですか」
「シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす、そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。徹底して無駄遣いをなくしていく、それが民主党の考え方です」
(マニフェストに)「書いてあることを命がけで実行する。書いていないことはやらない」
というもの。動画は、文字にない“熱”を帯びた訴えとなっている。その後、この間の釈明の画像が出て、最後にまた「ルールがあるんです」という演説冒頭のフレーズが取り上げられている。
これほど違っていて、現在の議席に正当性があるのか、というのがよくわかる構成。一般社会では「詐欺」にあたる代物。
国会で取り上げられ、国民の知るところになれば、議論の前提が吹き飛ぶだろう。マニフェスが破綻したのだから下野することが、政治の信頼を回復するために貢献する残された唯一の方法。
ところで、創価学会の池田名誉会長が「日本は地球全体の地震の約1割が発生し、津波に何度も見舞われてきた」として、原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討していくべき」だとした「平和提言」を発表するとのこと。
なんの思惑かわからないが(国民の意識変化をとらえてのことだろう。これまでも、安保の対応などいろいろあった)、これが公明党に影響しないはずがない。突き式に小選挙区で公明の支援が不可欠な自民党にも影響する。
« 子どもの学習と発達の向上には質確保が不可欠 OECD | Main | 「税制改革の日本的特質」~ 軍拡と「分かち合う」路線は一体 »
「選挙・政党」カテゴリの記事
- 「立憲民主」の選挙政策を見る (2024.10.09)
- 24総選挙~前回の共闘の到達点をリアルに見、大切にする(2024.09.26)
- ダイバーシティ&インクルージョン 組織のアップデート(2024.08.11)
- 「空白の90年代」考~前進を目指して(2024.08.08)
- 日本のジェンダー平等を考える ~家族モデル、政治、教育、賃金格差、DV(メモ)(2024.05.05)
« 子どもの学習と発達の向上には質確保が不可欠 OECD | Main | 「税制改革の日本的特質」~ 軍拡と「分かち合う」路線は一体 »
Comments