TPP 遺伝子組み換え作物 日米企業の連携
TPP推進の旗を振る経団連会長の出身企業・住友化学と、米遺伝子組み換え作物の大手モンサント社(枯葉剤でベトナム戦争に「貢献」)が、昨年10月、長期協力契約を結んでいる。
“農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について”
「遺伝子組み換え食品」の輸入を制限することはもちろん、その使用を表示しただけでも・・・売り上げがのびない、落ちたのは、「非関税障壁だ」と、ISD条項を使って「国際投資紛争センター」に訴えら敗北はまちがいない。
多国籍企業に、国益は関係ない。TPPの言う貿易自由化は、「多国籍企業のための貿易自由化」である。
モンサントは、自社製品の強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を開発(種子は一代限りで、次世代の種子は残さないため、毎年購入が必要になる)し、セットで販売している。
遺伝子組み換え食品は、安全性とともに、耐性種の発生などによる生態系のかく乱や土壌劣化など様々な問題点が指摘されている。以下のサイトが詳しい。
« 依然、異常な長時間労働 労働総研 | Main | 経済政策の中心に雇用を位置づける(メモ) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 所得などの「控除方針は金持ち優遇」と闘ってきた歴史(2024.11.15)
- 「立憲民主」の選挙政策を見る (2024.10.09)
- 「賃上げ・時短」政策と「人手不足」問題~ カギは、持続可能な働き方(2024.10.01)
- 24総選挙~前回の共闘の到達点をリアルに見、大切にする(2024.09.26)
「環境・農林漁業」カテゴリの記事
- 「原発」固執は、脱炭素の障害 再エネ普及の足かせに (2024.08.08)
- 農薬使用による食物のPFA汚染 規制に立ち遅れる日本 (2024.03.06)
- COP28総括 :不十分な「脱化石燃料」〜気候正義のさらなる連帯を FoE Japan(2024.01.16)
- 気候正義 残余カーボンバジェット あと数年? (2024.01.15)
- 「汚染水」放出の愚挙 ~合意無視、コスト高、廃炉・核廃棄物処理の見通しなし (2023.08.23)
Comments