節電努力に応え情報公開を 隠蔽体質続く電力会社
多くの国民が「電力は足りるのか」と心配しているが、今のところ乗り切っている。東電だけで、前年にくらべ“中国電力一社分、原発七~八基”に相当する予想以上の節電をしている。
しかし、国会議員団に聞いたところ、こまかな情報を電力会社は公開してない、という。「中日」社説は、その点を指摘し、「乗り切れる」となれば“脱原発の世論を勢いづける”という思惑があるからだろう、と。
原発の事故隠し・情報操作という隠蔽体質は続いている。
【電力会社 節電努力に応え情報を 中日8/13】
デンキ予報が出でいるが、見てわかるように毎日「供給電力」が変わっている。日々の需要予測にもとづき、発電所の稼働率、電力融通を調整しているのであり、全電力会社(電源開発など卸電力企業からの受電分も含め)のトータルな情報(コストや老朽化・稼働率の問題もふくめ)が出できてオープンな議論が出来てはじめて、「再稼動が必要」「再稼動しなくても節電で乗り切ろう」という国民の選択が明確になる。
気候ネットワークや環境エネルギー政策研究所など「乗り切れる」と試算もし主張している。そうでないなら検証に耐えるデータの提供、情報公開が求められる。それをしていない、出来ないで「再稼動」にこだわる姿勢に胡散臭さがある。
今回の節電には、土日操業など緊急避難の努力もある。化石燃料の消費増加もある。なにより、リーマンショック後の不況、それに大震災が加わり電力消費がおちていることがベースにあるが、それでも、すでに原発の発電能力の73%はストップしており、すでに「原発依存」から脱却するところまで、節電にみられる国民的力を発揮した。
この国民的力、ものづくりの力、原発に投入してきた巨費をつかえば、自然エネルギーの急速な普及は可能であろう。
電力会社は、不必要な「計画停電」という脅しをテコに、国民に節電による不便を強いることで「電力不足解消のため原発の稼動を」という声があがることを目論んだが、結局、「原発ゼロの可能性を示した」という墓穴を掘ったという感じがしてならない。
【電力会社 節電努力に応え情報を 中日8/13】逼迫(ひっぱく)する電力需給がお盆休み前のピークを乗り越えた。東京電力には東北電力に融通する余裕さえある。国民の節電努力にすがる一方で、情報公開に二の足を踏む電力業界の不誠実が際立つ。
「最大使用電力が五千万キロワットを超える日は少ないと見ている」
東京電力福島第一原発の事故から三カ月。実はその段階で、東電内部では夏場の電力不足は十分に乗り切れると楽観的な見通しを立てていた。
それは東北電への二百万キロワットの電力融通でも、はっきり裏づけられた。東日本大震災で女川原発などが稼働停止に追い込まれた東北電は、新潟、福島県で豪雨にも見舞われ、二十九の水力発電所が損傷し綱渡りの供給が続いている。被災した東北三県への送電が途絶えぬよう融通し合うのは当然であり、西日本でも四国電力が関西電力に手を差し伸べている。しかし、東電は計画停電まで実施し、盛んに電力不足のキャンペーンを繰り広げてきた。それなのに電力は余っているではないか。多くの人々はそんな疑念を抱くだろう。
東電の現在の最大供給能力は約五千五百万キロワット。六千万キロワット以上の能力を備えていた昨夏を下回っているのに、なぜ余力があるのか。工場や商店、家庭などの愚直とさえいえる節電努力によるものだ。
東電管内の電力需要は大震災を境に、前年に比べ一千万キロワット近くも減った。中国電力一社分、原発七~八基に相当するとてつもない規模の節電効果であり、それが東北電の窮状も救っている。にもかかわらず情報公開には消極的で、東北電が水力発電所の事故を公表したのは一週間後。東電も電力不足は乗り切れると判断しながら、原発事故でも見られた隠蔽(いんぺい)体質をなお引きずっている。
昨夏、東電が六千万キロワットのピークを記録した際、原発の割合は20%未満にとどまった。広く公表していない統計を表に出せば、太陽光などの自然エネルギーでも原発を肩代わりできると受け取られ、脱原発の世論を勢いづける。そんな計算が働いているのだろう。既に政府はポスト福島のエネルギー政策の見直しに入った。原油や天然ガス、原子力の発電コスト、どこまで自然エネルギーを増やせるかなどのデータは、国民にとっても将来の日本のエネルギーを考えるうえで欠かせない情報だ。
節電で不自由を強いながら情報公開に腰を引いていては、電力業界の信頼はさらに低下する。
« 「防災教育の力」 釜石東中はどう行動したか 毎日・特集 | Main | 合併特例債延長 合築図書館の行方? »
「原発・エネルギー」カテゴリの記事
- 「原発」固執は、脱炭素の障害 再エネ普及の足かせに (2024.08.08)
- 気候正義 残余カーボンバジェット あと数年? (2024.01.15)
- 「汚染水」放出の愚挙 ~合意無視、コスト高、廃炉・核廃棄物処理の見通しなし (2023.08.23)
- 国連「ビジネスと人権」部会・訪日調査・声明 11分野で、政府・企業に国際水準の行動求める(2023.08.13)
- 政経データ メモ(2022.12.09)
Comments