My Photo

« 原発収束見通し 4月中に明示?と政府 | Main | 震災復興と脱原発温暖化対策の両立は可能 環境学会 »

高知市政めぐる選択

 高知市の財政危機を生み出してきた大型事業と同和に偏重した市政運営と対決し、ただしてきた日本共産党 市議団だからこそ、市民の立場で要求実現、負担増反対を貫き、市民と力をあわせてゴミ有料化ストップや国保改善、高齢者のはり灸マッサージ補助の復活、学童保育待機児ゼロなど市政を動かしてきた。
 引退する与党会派議員が三月議会で、大型事業に何でも賛成してきたことに反省的に発言をした。
 市民アンケート、生活相談で、声なき声、困っている市民に真剣に向き合ってきた。
  
 前回7から8名で大きくなった暮らしを守る力を、さらにアップするたたかいである。
 
 

【市政の課題と団の活動を伝える市議会ニュース】

Sigidan01

Sigidan02

« 原発収束見通し 4月中に明示?と政府 | Main | 震災復興と脱原発温暖化対策の両立は可能 環境学会 »

高知市政」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 高知市政めぐる選択:

» ケノーベルからリンクのご案内(2011/04/18 09:03) [ケノーベル エージェント]
高知市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [Read More]

« 原発収束見通し 4月中に明示?と政府 | Main | 震災復興と脱原発温暖化対策の両立は可能 環境学会 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ