My Photo

« 賃上げでデフレ脱却を 富士通総研 | Main | 「蟹工船」上映会 »

「西南空港」議論…議会のチェック機能

 議会のチェック機能について、地元紙の社説も取り上げているが・・・  今、何を言っているかでなく、何をおこなってきたか、それが時代の検証にたえられたか・・・改めてそれが重要と思う。 
 今、県が、行革プランを見直して3000名を3300名体制に変更したり、積極的な施策展開しているが、98年以降、大型事業にブレーキを踏んできたことの重みを感じている。
 ある会話がきっかけで、その象徴の1つ「西南空港」の議論を振り返ってみた。

○1999年2月議会 中野善弘・自民
「両県にまたがる空港建設を、ぜひ二十一世紀に向けました両県友好のシンボル的な取り組みに位置づけていただきたい」。

○99年9月議会  山本明広・自民
「四国西南空港の実現に向けて今後どう取り組んでいかれますか」と知事に質問

○99年12月議会 谷相勝二・自民
「冒頭の公約は高知空港アクセス鉄道と西南空港の整備でありますが、これは時期的な表現がなされていないので、いつごろまでに実現するのか、そのめどをお示しいただきたいと思うのであります。」

○2000年2月議会 田頭文吾郎・共産
「ところが最近、日本の地方空港で最も恐れられている鳥は、姿が見えないから厄介だ。その名を「閑古鳥」という」、「計画過密、新空港ガラガラ、地方空港見直し必要」朝日、「地方空港乱造を問う、交通網整備、広域的視点で」日経、「地方空港失速、官民あげて集客作戦」産経等々、地方空港を取り上げた記事が各新聞紙上をにぎわわせ、いずれもその現状を言い当てています。平成元年になって巨額の投資で完成し開港した新しい地方空港は、利用客の確保や路線の維持に苦しんでいるのが現状であります。」と釘を指す。

○2000年9月議会 中西哲・自民
機運が大きく盛り上がっていると「四国西南空港の建設促進についてお伺いいたします。」と実現を求める。

○2000年12月議会 公文豪・協賛
「航空会社確保の見通しのなさ、莫大な事業費とその負担をどうするのか、今後の空港運営における採算性の厳しさなどの問題点を指摘し、慎重な対応を求めてまいりました。ところが、今議会には、四国西南空港の実現可能性を検討するための調査補助金として六百万円が計上されております。」と問題点を指摘。

→ 二期目の途中から、リアルな対応をするように変化した橋本県政は、98年、国の景気対策の補正予算・公共事業のバラマキを拒否。さらに西南空港問題で、公約の見直しにまで、認識は発展していった。01年12月議会では、(調査費等の関連予算措置を見送るという経過をたどり、ストップがかかった。
 全文は紹介できないが、自民党県議は、「採算性がとれる」とか、そういう議論もしている。注目してほしいのは、正面か問題点を指摘したのは日本共産党だけということ。県議会のホームページで「西南空港」と検索すればわかる。
 
  もし10年前に、「ゴーサイン」が出されていたらどうなっていたか・・悲惨な状況になっていたことは明らか、と思う。昨年、ある保守系県議が「西南空港をつくらなくてよかった」とつぶやいたそうだ。

 それにしてもマスコミの道は、誰が強い弱いに終始している。こうした事実を伝えるのが、本姓のジャーナリズムの役割と思う。
 おそらく若い記者は、そんな経過を、知らないのだろうと思う。

« 賃上げでデフレ脱却を 富士通総研 | Main | 「蟹工船」上映会 »

高知県政」カテゴリの記事

選挙・政党」カテゴリの記事

マスコミ論」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「西南空港」議論…議会のチェック機能:

» 白日夢「四国西南空港」 [土佐高知の雑記帳]
なんか忙しいのでブログが滞っている。別に米軍艦の寄港抗議行動をアップしたいわけでは [Read More]

« 賃上げでデフレ脱却を 富士通総研 | Main | 「蟹工船」上映会 »

December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ