消費税増税「決めない」とは言ってない。菅首相
10日の福井県での街頭で「政治とカネ・普天間は、クリア」したと言ったとの報道。おどろくべき認識だが・・・
ところで消費税について「つぎの総選挙まで一円もあげない」と言っている、とマスコミの報道姿勢に不満をもらしたことも取り上げられている。しかし・・・
【政治とカネ・普天間、首相「心配かけたが、クリアした」朝日7/10】
菅首相は、「決めない」とは言ってない。ここが大事。
マニフェストQ&Aには、今年度中に単独ででも案をまとめる。すみやかに成立を期したい。とある。
【これが証拠! 「消費税増税」明記の「民主マニフェストQ&A」】
総選挙前に、増税の法案を成立させておいて、実施時期、痛みはくるのは総選挙後で、争点からはずすことは可能だ。
【政治とカネ・普天間、首相「心配かけたが、クリアした」朝日7/10】菅直人首相は10日午前、福井県坂井市の街頭演説で「政治とカネとか普天間(飛行場移設)のことで少し心配をおかけしたが、それもクリアした」と述べた。両問題は「解決した」とは言い切れないだけに、「終止符宣言」は波紋を広げそうだ。
政治とカネ問題は依然として野党側が追及の構えをみせ、普天間問題は8月末の移転先工法などの決定を控えて地元から合意を取り付ける見通しは立っていない。
また、首相は自身の消費税発言を巡る報道について「財政破綻(はたん)に陥らないため税制について議論する必要があると言った。そうしたら翌日の新聞が『菅直人が明日から消費税を上げるんじゃないか』と書いた」と釈明。「次の総選挙まで1円も上げない。このところだけ外して報道が流れた」と不満を漏らした。
« 町工場を救い、世界一の技術立国の復興を | Main | 「変革の時代 その経済的基礎」 備忘録 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 202408地方議員学習交流会資料+α(2024.08.15)
- 「原発」固執は、脱炭素の障害 再エネ普及の足かせに (2024.08.08)
- 「消滅自治体」 なぜ「若い女性減」だけ? 若い男性も同様に減少(2024.06.01)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 地消地産、医療介護福祉 産業政策で党県議団の提案生きる(2024.05.09)
「選挙・政党」カテゴリの記事
- ダイバーシティ&インクルージョン 組織のアップデート(2024.08.11)
- 「空白の90年代」考~前進を目指して(2024.08.08)
- 日本のジェンダー平等を考える ~家族モデル、政治、教育、賃金格差、DV(メモ)(2024.05.05)
- 活動の中に「ケア」の視点を(2024.05.01)
- 届く言葉を~要求実現おめでとう宣伝(2024.04.29)
Comments