クラブ活動、PTA会費も就学援助の対象に
今年4月から生活保護世帯の子どもの就学援助費の対象にクラブ活動、PTA会費、生徒会費が対象となった。準要保護・・就学援助制度においても一般財源として交付税に算入されているとのこと。
自治体にむけて具体化させる取り組みが重要だ。
文部科学省が、品目を拡大した理由は、新学習指導要領で、部活動も教育活動の一環して位置づけたことをあげているとのこと。
ここで問題は、準要保護、つまり就学援助は、自治体毎に基準がバラバラ、一般財源化されているので自治体の裁量にまかされており、拡大された品目分の実施を自治体に実施させる必要があること。
それと研究課題なのだが、保護家庭の子ども手当は、収入認定されるが、その分は保護基準をあげて支給されることになる。また、今回の品目の拡大・・・と保護基準が引きあがっているのではないか、ということ。そうすると、就学援助制度は、保護基準の1.1~1.3倍など規定しているところが多く、就学援助の適用範囲がひろがるのではないか。引きあがらなかったら、実質縮小となるのではないか。ということ。
しかし、文部科学省のHPをいろいろ調べても出てこない。こんな大事なことは、すぐにわかるようにしてほしい。
なお参議院・調査室」の「経済のプリズム2010年4月」に
【就学援助制度の一般財源化地域別データを用いた影響分析 三菱UFJ リサーチ&コンサルティング(株)経済・社会政策部 】
がのっているが、その結論で「地方分権の推進は、地方政府の再分配的歳出を抑制させる可能性が高く」と警鐘をならしている。
「経済分析の結果から、就学援助制度の一般財源化は市区町村の就学援助給付を引き下げた可能性が高いと考えられる。また、一般財源化によって、就学援助制度の運用に対して財政力が及ぼす影響が強まっているものと考えられる。林(2007)が指摘するように、他の先進国と比較して日本の地方政府は生活保護や健康保険、介護保険など再分配的歳出規模が大きくなっているが、そういった状況を無視した地方分権の推進は、地方政府の再分配的歳出を抑制させる可能性が高く、本稿の分析結果はそれが現出している可能性を示している。
今後も、地方分権は大きな政策課題のひとつとして位置づけられるものと考えられるが、日本の地方政府を取り巻く状況の特殊性について、十分な配慮を行っていくことが必要である。」
◆2010年度。積算単価
小学 中学
学用品費/ノート、副読本等 11000円 21700円
体育実技 柔道 7300円
剣道 50500円
スキー 25300円 36300円
新入学・学用品費 19900円 22900円
通学用品費(靴、雨傘など) 2170円 2170円
通学費 38200円 77200円
修学旅行費 20600円 55700円
郊外活動費(宿泊なし) 1510円 2180円
〃 (宿泊あり) 3470円 5840円
クラブ活動費( 新設 ) 2550円 26500円
生徒会費 ( 新設 ) 4350円 4940円
PTA会費 ( 新設 ) 3040円 3960円
« 小選挙区制は時代遅れ 英国 | Main | 革新市政研究~「都市間競争」という仕掛け »
「教育・子育て」カテゴリの記事
- ダイバーシティ&インクルージョン 組織のアップデート(2024.08.11)
- 2024国際女性デー 差別・格差の根っ子に、非正規、奨学金ローン(2024.03.14)
- 創造と管理、心理的安全と恐怖 組織の自己改革(2024.01.11)
- 不登校 きっかけは「先生」最多・考~ 組織の構造的問題として(2023.11.16)
- 高知の校則に関して(提言) 子連10/25(2023.11.02)
「生活保護、母子福祉」カテゴリの記事
- 地域振興券(臨時交付金)の生活保護世帯の収入認定 自治体で「認定しない」可能 (2023.11.03)
- 生活保護 冬季加算「特別基準」(通常額の1.3倍) 高知市「抜かっていた」「速やかに実施」 (2022.12.28)
- 生活保護基準引き下げ違憲訴訟 横浜地裁で4例目の勝訴判決 ~国は控訴やめ、元にもどせ(2022.10.26)
- 厚労省 扶養照会を拒否する者の意向尊重の方向性を示す通知 ~不要な扶養紹介根絶させよう(2021.04.08)
- 声明 生活保護引下げ違憲訴訟(いのちのとりで裁判)大阪地裁判決について2/22(2021.02.24)
「反貧困」カテゴリの記事
- 「新しい生活困難層」 正規雇用に「内付け」された日本型生活保障の崩壊と改革展望(2024.04.25)
- 広がる女性のひきこもり・孤立をどう防ぐか ~ 「共事者」の視点を(2023.04.22)
- 生活保護 冬季加算「特別基準」(通常額の1.3倍) 高知市「抜かっていた」「速やかに実施」 (2022.12.28)
- 生活保護基準引き下げ違憲訴訟 横浜地裁で4例目の勝訴判決 ~国は控訴やめ、元にもどせ(2022.10.26)
- 政策メモ 22/7-8 格差貧困、気候・食糧・環境危機、平和(2022.08.28)
Comments