桂浜・龍馬像は不法占有・・この際、住民にしては?
高知市の外部監査で、あの桂浜公園の龍馬像が所有者が不明で不法占有状態になっている、ということを紹介したが・・・
市の包括外部監査 「節約」がテーマ 行政論では、そうだろうが・・・ 「坂本龍馬(像)は誰の所有でもない」というのは、「らしく」て良いのではないか。
現住所「桂浜公園」という住民票を発行して、歴史・文化的な決着をつけたらどうか、と思う。「住民であり、所有物ではありません」と・・ 高知らしと思うが・・・
建立も、何回かの修復も、市民、県民を中心にした寄付で行っており、「不法だ」と文句を言われてるわけがないので・・・
その住民票も・・・観光資源になるかも・・・
「行政的」な決着は面白くないな、というシャレのような話。でも、友人の某市議がよく言う「まちづくりのインテリジェンス」の問題かも・・・
« 民栄えて、大企業も栄える政策へ | Main | ジェンダー平等と経済学 備忘録 »
「高知市政」カテゴリの記事
- 「よいところは継続」 桑名新市長の当初予算に賛成 日本共産党高知市議団‣声明(2024.03.23)
- キャンセルカルチャー 「大衆的検閲」の行く先(2024.03.13)
- 高知市長選 なせ岡崎市長の支援を決めたか(2023.10.04)
- 2023年3月 高知市議会メモ(2023.05.15)
- 生活保護 冬季加算「特別基準」(通常額の1.3倍) 高知市「抜かっていた」「速やかに実施」 (2022.12.28)
Comments