NPT再検討会議に向け~4/25講演会
5月にニューヨークでNPT再検討会議が、高知の学生3人が参加する。そのプレ企画でもあり、民青同盟高知県委員会創立50周年の記念講演会。テーマは「世界から平和を見つめる」
講師は、川田忠明氏。世界30ヶ国以上を訪れ、世界平和評議会などで旧ソ連の横暴と対峙してきた経歴を持つ。現在、日本共産党平和運動局長
4月25日(日)13時30分。県民文化ホール・多目的室 無料
« 最低基準なくせば子どもの命にかかわる! 「地域主権改革」 | Main | 子ども理解 臨床教育学の試み 備忘録 »
「平和・憲法問題」カテゴリの記事
- 教育勅語は「普遍的な価値や教えが記されている」 浜田高知県知事の暴論(2020.12.18)
- 任命拒否 学問の自由に与える影響はきわめて深刻 国際学術会議が書簡(2020.11.27)
- 核兵器廃絶に向けた取組の推進についての要請文を日本政府に提出 平和市長会11/20(2020.11.26)
- 【改定綱領を学ぶ】 核兵器なき世界へ あらたな局面切り開いた力とは 川田忠明・講演会11/28(2020.11.10)
- 抑止力に替わる戦略はあるか 柳澤協二氏・論稿 (メモ)(2020.11.02)
« 最低基準なくせば子どもの命にかかわる! 「地域主権改革」 | Main | 子ども理解 臨床教育学の試み 備忘録 »
Comments