My Photo

« 企業負担は高い? 財務省資料 | Main | 後期高齢者 短期証の行方 »

教材費 保護者負担が公費の3.6倍

 「義務教育は無償」と憲法には規定されているが、本日、高知市議会で、はた議員が、子どもの貧困問題の質問の一環として、義務教育の保護者負担をとりあげた。
 保護者の教材費負担が公費の3.6倍になっていることを市内のある小学校の例でしめしている。

①学級教材費〈徴収費〉
・1年から6年の年間徴収額の平均は、1万3千円
〈袋であつめて、学期毎に使徒の報告のある、あれです〉

②個人で購入するもの〈6年間で推計〉
・体操服上下一式2,900円。上履き一足1,500円。水着1,550円を  それぞれ毎年購入
・リコーダー2,100円、習字道具3,500円、裁縫セット3,200円、メロデイオン2,800円、彫刻刀1,300円、赤白帽子600円、水着の帽子300円など
・修学旅行代2万9千円
・6年間で約7万8500円、一年平均 1万4千円

①+②で、年2万7千円

③学校配当金・教育振興費
・教師の人件費を除いた学校の運営費〈配当金〉は、生徒1人あたり2万円強。しかし、その中には電気代や水道代なども管理が約6割占めているので・・・
・教育振興費〈教材費と図書費〉にかぎると、1人あたり7500円

保護者負担が3.6倍となっている。

この計算には、給食費年4万6千円、普段使う文房具類、またランドセル代は入ってない。

というもの。

 はじめて明らかになった実態ではないか、と思う。今後の運動の力にしたい。

市長は、負担の実態について、子ども手当ての効果の追跡もふくめて、なんらかの調査を検討すると答えたが・・・ 
 無料低額診療事業が、行政の施策からこぼれ落ちた貧困の実態を顕在化したように、リアルな実態を明らかにすることが大事だと思う。

 市だけの取り組みでは限界があるのも事実。だからこそ市長会でも重責を担っている高知市長には、「リアルな実態」をつかんでもらって、国と勝負してもらいたい、と願うのだが・・・ 

« 企業負担は高い? 財務省資料 | Main | 後期高齢者 短期証の行方 »

高知市政」カテゴリの記事

教育・子育て」カテゴリの記事

反貧困」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 教材費 保護者負担が公費の3.6倍:

« 企業負担は高い? 財務省資料 | Main | 後期高齢者 短期証の行方 »

September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ