「自公政権退場と女性運動の未来」 備忘録
10日、女性のみなさんの学習会で「自公政権退場と女性運動の未来」と題して、1時間40分、話をしました。「眠くならかった」と言う感想を何人かから頂きました。
当日のレジュメ、報告原稿。
「jikotaijyo_jyosei_09.10.pdf」をダウンロード
「09.10.pdf」をダウンロード
「shiryou_09.10.doc」をダウンロード
なお、私自身が、主に以下の書籍で勉強した内容です。
・ ジェンダーと史的唯物論 鰺坂真編集
・ジェンダー平等の経済学 二宮厚美
・変貌する企業社会 日本 渡辺治
・「岐路に立つ新自由主義と日本の進路」 渡辺治(自治と分権09冬号)
・「終焉に向かうアメリカ中心の世界の中で――時代錯誤の対米従属にグッバイ」 石川康宏(女性のひろば09年5月号)
・「社会進歩と女性」 不破哲三
・子どもの貧困 阿部彩
など
« 「地方主権」は連邦制、道州制に行き着く | Main | 湯浅さん来高、(旧)派遣村からの「要望省」 »
「平和・憲法問題」カテゴリの記事
- 地方自治体へ国の指揮権 範囲曖昧、権力の暴走に歯止めなし 参院で廃案に (2024.06.02)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
- 「特定利用港湾 何が問題」(2024.04.30)
- 東アジアで起きている「安全保障のジレンマ」 「安心供与」の重視を ND2402(2024.04.09)
「ジェンダー」カテゴリの記事
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 「消滅自治体」 なぜ「若い女性減」だけ? 若い男性も同様に減少(2024.06.01)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 日本のジェンダー平等を考える ~家族モデル、政治、教育、賃金格差、DV(メモ)(2024.05.05)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
「科学的社会主義」カテゴリの記事
- 「賃上げ・時短」政策と「人手不足」問題~ カギは、持続可能な働き方(2024.10.01)
- マルクスと自由・共産主義と自由 メモ(2024.06.27)
- 活動の中に「ケア」の視点を(2024.05.01)
- 志位さん、「赤旗」が注目! オーストリア共産党KPO 90年代に過去を全面的に総括(2024.04.28)
- 「民主集中制」 本格的な、理論的議論の構築を(2024.03.04)
「備忘録」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 「賃上げ・時短」政策と「人手不足」問題~ カギは、持続可能な働き方(2024.10.01)
- 202408地方議員学習交流会資料+α(2024.08.15)
- マルクスと自由・共産主義と自由 メモ(2024.06.27)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
一般法則論のブログを読んでください。
一般法則論者
一つの原理から首尾一貫した話をしています。
特に、2008/12/3日のこの世界の成り立ちと仕組みの図解は、必ずご自身で紙に描いてみてください。
そして、あなたの常識を働かせて、この真偽を検証してみてください。
Posted by: 一般法則論者 | October 16, 2009 12:35 AM