My Photo

« 就学援助の切り捨て進む~国の「縛り」廃止で | Main | 子どもの貧困白書 »

手数料の「適法性」~ゴミ裁判の行方

 先日、ゴミ有料化が、地方自治法227条「特定の者のためにするものにつき、手数料を徴収することができる」という法令に違反するものであることを紹介したが…
家庭ゴミは誰が処理すべきか 備忘録
 現在、この件で、藤沢市で裁判がたたかわれている。

今年4月には判決が下されるようになっていたのに、3人の裁判官のうちなんと2人が病気・異動で入れ替わるなどで・・・ 6月に、結審後の弁論再開となっている。
 判決がでなかったのは、3人の裁判官の合議が整わなかったとのこと…

 争点は明確である。手数料徴収対象は、100%地方公共団体の義務的行政義務であって、地方自治法227条に規定される適法な手数料徴収にあたるかどうか。

さらに環境省や各地の首長が「有料化」の「根拠」として持ち出している金沢地裁判決(昭和41年)については、民事訴訟法261、262条に規定される「原告および条例を廃止した被告金沢市双方の合意に基づき『訴え取り下げ』」によって、裁判は、遡及して、もともとなかったことになっており、今回の裁判の中でもそのことが確認された。

以下のホームページに裁判の準備書面など豊富に資料が提供されている。
「藤沢・ゴミ裁判」

 資料を見る限り、「勝負あった」という感じだが・・・
 
 全国的な影響が極めて大きな判決・・・・  裁判官の交代??? 大きな圧力があるのではないだろうか???

« 就学援助の切り捨て進む~国の「縛り」廃止で | Main | 子どもの貧困白書 »

環境・農林漁業」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

地方自治」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 手数料の「適法性」~ゴミ裁判の行方:

« 就学援助の切り捨て進む~国の「縛り」廃止で | Main | 子どもの貧困白書 »

December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ