肉団子スープとお好み風一品
看護師の夫で、子どもがアトピーだったので、20年来、ご飯、お菓子づくりもする。冷蔵庫を見てメニューを決める。厳格な抗原除去食の時代もあったが、いまは、ほぼ治った(素朴な味が基本ですが)ので、適当につくっている。レシピも備忘録にすることにした。
◆肉団子スープ
豚ミンチに、酒、醤油、生姜、塩、ごま油を適量入れ、今日はキャベツ、ネギを鶏ガラスープ(塩で味を調える。砂糖一つまみ)で・・・ 水炊きならごま油はなし。
◆お好み風は・・肉。野菜のコンビでは、炒め物、八宝菜風が多いので、目先を変えて・・・
キャベツは千切りでそのままお皿に。豚肉は、ガーリックパウダーをかけ、カリカリの焼き、キャベツの上に、そのあと溶き卵を半熟ぎみに焼いて、重ねる。ソースとマヨネーズど味付け。
◆タマネギサラダ(写真なし)
旬のタマネギは刺激もすくなく甘い。 スライスして冷たい水(保冷剤など活用)に浸し、その後、軽く絞って、鰹節とユズポン酢で・・
ジャガイモの収穫。果実ではビワの季節・・・が来ました。
« 「マルクスは生きている」経済編・備忘録 | Main | 格差継承を示す ベネッセ調査 »
「今夜のレシピ」カテゴリの記事
- 残り物唐揚げの中華風野菜炒め(2009.05.29)
- 肉じゃが(2009.05.28)
- 肉団子スープとお好み風一品(2009.05.26)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 肉団子スープとお好み風一品:
» アトピー [アトピー]
最近気になること [Read More]
Comments