高知 「憲法タウンミーティング」
青年会議所主催で、5月3日に各政党の代表による「憲法タウンミーティング」が開催される。
・高知市 春野ピアステージ、13時~15時
・パネリスト
中西哲 (自由民主党 県会議員)
黒岩正好 (公明党 県会議員)
平野貞夫 (民主党 元参議院議員)
竹村美也子 (社民党 高知県副代表)
春名なおあき(日本共産党 元衆院議員)
ところで各党代表というメンバーを見て・・・
春名さんは、衆議院の憲法調査会の委員をつとめ各種の論戦を経験している。
民主党は、国会議員、国政候補がいるのだからとも思うが ・・・平野さんは、衆議院事務局に勤務した経歴も持ち、著書に「日本人と憲法と自由党」がある。民主党県連が、忙しい中、日程を割いてもらったと聞く。
ところで、自民党も公明党も国会議員がいるのに・・・どうしたことが県議。社民党は、県議はいるが、元競馬組合労組委員長が出席。
県民の前で憲法を語ることの位置づけ、または、その力量・・・はじまる前から、各政党のいろんなことが見えてくるように思う
« 市条例~知らされる権利 | Main | 「貧困・不平等」を政治の軸に »
「平和・憲法問題」カテゴリの記事
- 高額療養費制度改悪 がん患者・障碍者団体が声明。知事からも「国家的殺人未遂」と批判の声(2025.02.18)
- 地方自治体へ国の指揮権 範囲曖昧、権力の暴走に歯止めなし 参院で廃案に (2024.06.02)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
- 「特定利用港湾 何が問題」(2024.04.30)
Comments