My Photo

« マニフェスト政治と経営の失敗 PHP研究所 | Main | 公契約条例 議会多数派が提案 尼崎市 »

調整弁ではない! 労働者の4割が有期雇用 

99年の派遣労働の原則自由化、03年の有期雇用の緩和(1年から3年へ延長)が、金融危機に端を発した景気の後退で、「雇用の調整鞭」としてリストラのツールになっている。
やはり泣くのは非正社員、吹き荒れる「派遣切り」の嵐 - 08/11/27  東洋経済

記事は有期雇用の非正社員がすでに4割に達していることを指摘し、「有期雇用をどうかんがえるか」とし、政府の労働者派遣法改正案は、「だが派遣契約期間しか雇用保証のない有期雇用である『登録型派遣』の規制は見送った。」「厚労省の調査では、全労働者に占める有期雇用の非正社員の割合は37・8%へと急増。景気減速となれば、有無を言わせず切り捨てられる労働者がすでに4割弱に達しているという現実。それは道理にかなっているのか。今はそれを直視する格好の機会ともいえる。」
 としている。
「不況だから仕方がない」という一方的な流れになってないのが情勢の特徴と感じる、

 莫大な利益をあげ、230兆円もの内部留保(資本金10億円以上)をためながら、減益になると、若者を切り捨てる大企業、同時にそれを応援する法律をつくった政治の責任(99年の派遣法原則自由化に反対したのは日本共産党、有期雇用延長に反対したのは、日本共産党、社民党)が問われなければならい。


 全国商工団体連合会のホームページに、たかに大企業優遇の税改定が行われか、まとまった情報が提供されている。
国策で大もうけの大企業、社会的還元の責務果たせ 富山泰一税理士に聞く
・0・28%の大企業が64%の利益を独占(89-05年で109兆円)
・大企業、金持ち優遇の税制をやめれば21兆円の税収増
・企業の税・社会保障負担は世界で最低ランク
・金持ち優遇その(1)‐べらぼうな給与所得控除額
・金持ち優遇その(2)‐株式投機への大減税
・金持ち優遇その(3)‐最高税率の引き下げ

« マニフェスト政治と経営の失敗 PHP研究所 | Main | 公契約条例 議会多数派が提案 尼崎市 »

雇用・労働」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 調整弁ではない! 労働者の4割が有期雇用 :

« マニフェスト政治と経営の失敗 PHP研究所 | Main | 公契約条例 議会多数派が提案 尼崎市 »

September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ