My Photo

« なぜ戦争協力阻止のチャンスを放棄 民主党  | Main | 自己責任によるウオール街の救済 ムーア監督の提案  »

造幣局も廃止? 危うい特殊法人廃止公約 民主党

 民主党の公約「特殊法人、独立行政法人、特別会計は原則廃止します」
 
 財源対策として、7日の討論会で民主党の田村さんも「きちん」と述べていた。
特別会計問題は、以前に書いたので、今度は「特殊法人、独立行政法人の廃止」を考えてみたい。
 公平性や公益性の観点から必要な事業、一次産業や中小企業の支援、交通・通信などのユニバーサルサービスなどが数多くある(学校、病院、各種の研究機関、中小業者の退職金支援、農業・漁業共済、郵政、通信、交通、放送、お札の印刷)・・・
 全部がムダ、廃止というのはあまりにも乱暴だ。
 そこで、友人が民主党本部の政調に問い合わせた。中身は決まってないとのこと。

《以下はそのやりとり》
「原則廃止というが、造幣局は・・・」
   「廃止できません」
「大学は…」
  「廃止できません」
「病院は…」
  「残した方がいいです」
「日本放送協会は・・」 
  「残した方がいいと思います」
「では何をなくすのですが・・・」
  「まだ決まっていまいせん。」
「廃止してどれだけ削減できるのですか」
  「わかりません」「民間にできるものは民間に、ということです」
「それって小泉さんと同じじゃないでいか」
 「うっ」

財源にするというが、こんないいかげでいいんだろうか。
天下りなど禁止と企業献金という政財官の癒着を断てば、ムダを排することができる。また、精査して不要なものもあるだろうし、目先の利益に左右されないよう国営にもどすべきものも多い。
 
 格差を正すというが、「原則廃止」とは、「弱肉強食」の資本のルール、市場原理で運用されるということだ。公的な役割を放棄することになる。

  とにかく民主党の財政論は、アバウトで情緒的。行政論、政策論ではむちゃくちゃでも、説明するのはすごくややこしい・・・このあたりに的をしぼっている点に、国会審議の「政局」優先とあいまって、危うさを特に感じる。
 真面目な保守はもっと真摯だ。それは地方での共同で実感している。

総務省/独立行政法人の一覧
総務省/特殊法人の一覧

○独立行政法人の中には・・・
国立公文書館、国立科学博物館、国立美術館、国立文化財機構、統計センター
造幣局
国民生活センター
各種の技術研究所
郵便貯金・簡易生命保険管理機構
農業者年金基金、農林漁業信用基金(漁業も)
水資源機構
海洋研究開発機構(例 高知コア研究所)
国立高等専門学校機構(例 高知高専)
住宅金融支援機構
勤労者退職金共済機構(中小企業、建設業の退職金)
国立病院機構(例 国立朝倉病院)
国立大学法人(例 高知大学)
 
○特殊法人の中には・・・
日本放送協会
日本電信電話株式会社 
東日本電信電話株式会社          
西日本電信電話株式会社日本中央競馬会
日本郵政株式会社 
郵便局株式会社
北海道旅客鉄道株式会社
四国旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
日本貨物鉄道株式会社
東京地下鉄株式会社
株式会社日本政策金融公庫
株式会社商工組合中央金庫

« なぜ戦争協力阻止のチャンスを放棄 民主党  | Main | 自己責任によるウオール街の救済 ムーア監督の提案  »

選挙・政党」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 造幣局も廃止? 危うい特殊法人廃止公約 民主党:

« なぜ戦争協力阻止のチャンスを放棄 民主党  | Main | 自己責任によるウオール街の救済 ムーア監督の提案  »

December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ