My Photo

« 経産省「全世帯に注意チラシ」の本気度  | Main | マンション紛争・高知の会結成へ »

米軍再編と高知の軍事化 学習会の案内 

 在日米軍再編にあわせ、民間港湾の利用も拡大されてきた。宿毛への立て続けのイージス艦入港もその一貫だ。岩国へ米空母艦載機59機が移転されれば、総数百数十機となり日本最大の基地となる。そうなると低空飛行訓練の増加が心配される。94年には早明浦ダムに米軍が墜落している。米軍再編にかかわり6月15日と7月5日に学習会が開催される。

◆「米軍基地再編・高知県の軍事化の危険」
6月18日(水)夜7時
高知市自由民権記念館ホール
講師 小泉親司(日本共産党・基地対策委員会責任者、元参院議員)
 主催 日本共産党と緑心会、日本共産党高知県委員会

◆「されど岩国は負けない。前岩国市長 井原勝介講演会」
 7月5日(日)午後2時 高知市・共済会館
参加費1000円(高校生以下無料)
 主催 さろん金曜日

 ところで、今朝のNHKニュース(ウェブ版)で、アメリカのゲーツ国防長官は、NHKとのインタビューで、沖縄の米軍基地の移設計画について、「仮に計画を修正すれば、沖縄の海兵隊の8000人のグアム移転など、在日アメリカ軍の再編をめぐる日米合意全体が崩壊してしまう」と、日本政府に計画の実行を迫ったことが報道されていた。
 しかし、「8000人減」はいつまわりだ。 
 日本政府は、沖縄の海兵隊18000人のうち、司令部要員中心に8千人をグアムに移転し、残るのは1万人と説明しているが、「定数」は18000人だが、実際に沖縄に駐留する海兵隊は約1万2500人。1万人が残れば、移転は司令部の2~3千人にすぎない。
 毎日、躊躇なく人が殺せる訓練をしている実践部隊は減らない。そもそも米軍「再編」というが英語では「restructure」(再構築、構造の改革)・・あらたな軍事戦略にむけ、構造を改革するというもので、「負担軽減」とは何ら関係ない。このインタビューの発言も「おためごかし」のたぐいだ。

« 経産省「全世帯に注意チラシ」の本気度  | Main | マンション紛争・高知の会結成へ »

高知県政」カテゴリの記事

平和・憲法問題」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 米軍再編と高知の軍事化 学習会の案内 :

« 経産省「全世帯に注意チラシ」の本気度  | Main | マンション紛争・高知の会結成へ »

September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ