岩国市長選 忠君愛国の亡霊
橋下・新大阪府知事が、米空母艦載機部隊の移転にかかわり、地方自治のあり方がとわれた山口県岩国市長選に対し、「国政における防衛政策に関して、自治体が法律上の手続きを使って異議をさしはさむべきではない」という、雑ぱくな意見を述べた。これに対し、愛知県の神田知事が「住民投票は民主主義で重要な手段の一つ」「地方として国の方針に納得できないことも当然あり、意思表示することもいいと思う」と述べたことがウェブニュースで紹介されていた。
そもそも橋下氏は、憲法の構造がわかっていない。国をおさめるのは、国民であり、その意思をよりよく反映するために、中央政府と地方政府という二元構造をつくっている。憲法95条で、一自治体にしか適用されない法律は、住民投票で決すべきと規定されているのは、その証しである。
一自治体ではないが、特定の地域にだけで問題となっている米軍基地、原発などは、95条の精神から言えば、住民投票は当然だ。
国と地方の役割分担というのは、国が、軍事・外交を聖域とするためと、生存権の保障の責任をごまかすために持ち出してきた話である。国民主権の立場では、国であろうが、地方自治体であろうが関係ない。同じ目的をもちながら、多様性を吸収し、住民主権をより発展させるために地方政府という構造があるだけである。
「お上にたてつくな」という発想で、「改革」がすすんだことはないと思うが・・・
それにしても岩国。札束で頬をたたくようなやり方に、組みしている人が、教育では「徳育」「道徳」に熱心だというこということを、忘れてはならない。橋下氏も含め、忠君愛国か・・と思ってしまう。
« コース別人事 間接差別に断! | Main | 時限爆弾・・・後期高齢者医療制度 »
「平和・憲法問題」カテゴリの記事
- 地方自治体へ国の指揮権 範囲曖昧、権力の暴走に歯止めなし 参院で廃案に (2024.06.02)
- 2405地方議員学習交流会・資料(2024.05.16)
- 最高裁元判事のコメント・考 ~「司法における固定観念化とジェンダー差別」克服の重要性(2024.05.04)
- 「特定利用港湾 何が問題」(2024.04.30)
- 東アジアで起きている「安全保障のジレンマ」 「安心供与」の重視を ND2402(2024.04.09)
「地方自治」カテゴリの記事
- 2024.11地方議員学習交流会・資料(2024.12.02)
- 24年9月 意見書決議・私案 「選択的夫婦別姓」「女性差別撤廃・選択議定書」(2024.09.05)
- 24年9月議会に向けて 意見書・私案1(2024.08.31)
- 「指定地域共同活動団体」~地方自治法改定による新たな課題(2024.08.17)
- 202408地方議員学習交流会資料+α(2024.08.15)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 岩国市長選 忠君愛国の亡霊:
» 「現実」のためには「理念」を捨ててもいいのか [文系院生の思いつき議事録]
山口県岩国市の米空母艦載機の移駐問題を巡って行われる市長選挙について
私も以前から大きな関心を持っていたが
それについて妙な争いが起こっているようだ
橋下氏VS前岩国市長 住民投票巡りバトル(読売新聞:2月1日)
住民投票めぐり異論反論 井原・前岩国市長と橋下氏(朝日新聞:2月3日)
住民投票発言 橋下氏、批判に猛反発 福岡入り「憲法学者は机上論」(西日本新聞:2月3日)
岩国住民投票再び批判(読売新聞:2月4日)
双方の主張を要約すれば、住民投票や前回の市長選において
住民が「反対」の意思を示... [Read More]
» あまりに情けない岩国市長選のデマ [平和への結集第2ブログ]
例えばこんなデマ。「空母艦載機部隊の受け入れで1兆円の金をもらえる。拒否すれば岩国は夕張のように破綻する」。さとうしゅういちさんがJANJANに書いているように、夕張の借金と岩国のそれとでは、桁が違います。もちろん、岩国の借金が少ない、という意味です。人口15万..... [Read More]
Comments