このブログは「有害情報」
高知市が、昨秋から、職員の各自の使うパソコンからインターネットで外部の情報とつなげられるようになった。それまでは、管理する部局を通してからしか、アクセスできなかった。
ただ、「解禁」されたといって、制限があるらしい。有害情報のページにアクセスができないようフィルタリングされている。「2チャンネル」などもその対象となっているらしい。
その「有害情報」の対象に、このブログもなっているとのこと。友人の県政、市政に深く切り込む敏腕記者のブログもそうなってるとのこと。高知市当局にとって「有害」と認定されてしまいました。情けないやら、少し嬉しいやら・・・
« 違法を謝罪しない財界の魂 | Main | 高知医療センター 材料比率は本当はもっと高い »
「高知市政」カテゴリの記事
- 「よいところは継続」 桑名新市長の当初予算に賛成 日本共産党高知市議団‣声明(2024.03.23)
- キャンセルカルチャー 「大衆的検閲」の行く先(2024.03.13)
- 高知市長選 なせ岡崎市長の支援を決めたか(2023.10.04)
- 2023年3月 高知市議会メモ(2023.05.15)
- 生活保護 冬季加算「特別基準」(通常額の1.3倍) 高知市「抜かっていた」「速やかに実施」 (2022.12.28)
その有害ブログの認定は法に照らせると違法行為にもなると思いますが、見解は聞かれましたか。
他にもあると思われますが、分かりますか。
Posted by: 下司孝之 | February 19, 2008 11:54 AM