My Photo

« 安心して子育てできる社会を 01年出生児縦断調査 | Main | 明日 高知の選択 »

高知の女性はえらい! 社会生活基本調査

 5年ごとに実施している「社会生活基本調査」の平成18年度調査の「生活時間に関する結果」が手元にある。労働時間の話題との関連でも少し面白い数字なので・・・
◆仕事、家事などの義務的時間(2次活動時間)
・全国で4分増加。高知の女性は24分増(男性は1分増)。
・高知の女性は、5年前は、全国より17分短かったが、今回、5分長くなっている(男性は、全国より5年前、39分。今回、45分短い)。
・有業者の仕事時間は、全国、男性7時間、女性5時間でともに10分前後増加。高知は、仕事時間は増加しているが、男性が12分(6時間44分)に比べ、女性は38分(5時間24分)と女性の増加が多いし、労働時間も全国平均より高い。

・家事関連では、全国で男性38分、女性3時間58分。高知は男女とも全国より短い。
◆自由に使える時間(3次活動時間)は、全国で5分短縮。高知の女性は22分短縮、男性は8分減。妻の自由時間は全国より少なく、夫は多い。
◆仕事からの帰宅時間は、高知は18時15分で全国1位(全国平均18時58分)。身の回りの用事の時間も80分(同75分)で全国1位。睡眠時間は474分(同462)で6位、一方、短いのは、通勤・通学時間は21分(同31分)で同率の45位。買物21分(同24分)、受診・療養8分(同9分)など・・・ なんとなく県民性が出ている?

 全体として、高知県を襲う不況の中、女性がパート、アルバイトを増やして支えている…「高知の女性はえらい」ということでしょう!
ちなみに、16年度版「働く女性の実情」では、25~54歳層の女性の有業率とM字の谷の深さでについて、高知は有業率76%弱で全国6位、M字の谷は浅い方から11位で6%台。この調査では、「通勤時間が長いほど有業率は低い」との結果もでている。

« 安心して子育てできる社会を 01年出生児縦断調査 | Main | 明日 高知の選択 »

高知県政」カテゴリの記事

雇用・労働」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 高知の女性はえらい! 社会生活基本調査:

« 安心して子育てできる社会を 01年出生児縦断調査 | Main | 明日 高知の選択 »

December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ