My Photo

« ニートほっとカフェに参加して | Main | ガセネタと民主党とブッシュ »

WBC 最後までお粗末なアメリカ

 WBCは、スモールベースボールの魅力、アジアの実力をしめし、個人的には、イチローの本来の魅力が認知され、大いに楽しませてもらいました、しかし、以前にも書きましたが、この大会は、当初、キューバの参加を認めなかったため、国際大会として認知されず、参加辞退が相次ぎ、開催の危機に陥っていた。それをキューバがうけとる分担金・賞金をハリケーン被害者に寄付する、受け取らないと表明したことで、国際的には完全に孤立しているキューバ制裁法に抵触しなくなり、参加が可能となり、国際大会として開催が可能になった経過がある。
 運営は、自国の試合に自国の審判を出すとか、アメリカを決勝に行かせるための組み合わせとか、決勝戦に関係のないアメリカ国家が流れるなど、世間知らず、わがまま坊やのアメリカの一面を見せつけてくれだが、大会が終わってももめているらしい。
  米大リーグ機構(MLB)が、「大会収益のうちキューバの取り分はなく、寄付する金もない」と言明したとのこと。
そんなことは事前には何も説明されてない。キューバの好意で、国際大会として開催が可能になったにもかかわらず、しかも、自国のハリケーン被害者に寄付するよりも自らのもうけにしようとする姿勢。最後までみっともない。それと、国内リーグの一位を決める大会をワールドシリーズと名乗り続けるのでしょうかねぇ。

« ニートほっとカフェに参加して | Main | ガセネタと民主党とブッシュ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference WBC 最後までお粗末なアメリカ:

« ニートほっとカフェに参加して | Main | ガセネタと民主党とブッシュ »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ