My Photo

« 9.11 | Main | 「守旧派」というレッテル »

情報の提供を 補助金問題

 突然の選挙は、自治体の9月議会の直前までたたかわれます。9月議会は補正予算や決算やらが主な議題ですが、高知市は、問題山積みです。
  日高の産廃施設への参加の有無、春野との合併問題もあります。そして、観光課の補助金問題も・・・・。ただ、この補助金問題は、金の管理の問題が主であり、補助金として支出された中身は問われていません。金の出入りはずさんだが、使った中身は立派だったとは、信じられません。内容に踏み込むのはこれからです。ただ、中身まで踏み込むことは、議会では合意できてません。そのためには、確かな情報(示唆する情報でも)が必要です。
 花火大会で不正がある。他県に龍馬市長の銅像がたってる・・・などの声も寄せられています。近く、「市政110番」というプログを、市議団でたちあげる予定です。寄せられた情報は決して無駄にはしません。市政を刷新しましょう。

« 9.11 | Main | 「守旧派」というレッテル »

高知市政」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 情報の提供を 補助金問題:

» 最後はトップの姿勢 [blog土佐自由民権新聞]
 高知市政の「腐敗・堕落」は留まることを知らない。卸売市場の塗装工事をめぐる特定業者への「偏在発注」もおかしな話。まだいろいろ「おかしな話」はあるようだ。  市役所事業という「信用」で市民や企業から集められた寄付金がありますね。それの使い道や用途について... [Read More]

« 9.11 | Main | 「守旧派」というレッテル »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ