雨のメーデー
どしゃ降りのメーデーは、あまり記憶にありません。多分記憶に残るメーデーになるでしょう。改憲勢力との歴史的なたたかいを刻んだメーデーとしても…
この日は、一日お酒を飲みながらの交流が続きましたが、未組織の労働者の苦難解決のために奮闘する一般労組の方々から、貴重な話を聞かせてもらい、充実した日となりました。「最も弱い立場の人にためにがんばる労働組合が、他から見て魅力ある」「1人1人がしっかり憲法にもとづき権利を主張することが、民主国家をつくっていく」… いろいろ注文も言われましたが、根っこの部分で、日頃思っていることの共通点を確認でき、楽しい一時でした。
対話は自分の狭さを克服してくれる場。一致点を共有し、違いを豊かさへの可能性として大事にし… 私はそう思っています。
« ベトナム解放から30年目 | Main | 韓国歴史法の勇気 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ特例貸付 返済免除の拡大 5/8通知(2023.05.11)
- 2023年5月地方議員学習交流会資料(2023.05.09)
- 政策メモ 2023年3.4月(2023.05.08)
- 広がる女性のひきこもり・孤立をどう防ぐか ~ 「共事者」の視点を(2023.04.22)
- 生産性と賃金 ~ 資本によるイデオロギー攻撃(メモ)(2023.03.27)
Comments