My Photo

« 雨のメーデー | Main | JR事故 本質に迫る報道を »

韓国歴史法の勇気

 以前、韓国で歴史を直視する動きに触れたことがありますが、3日の韓国国会で「真実究明と和解のための歴史整理基本法」が可決されました。日本の侵略戦争の犠牲者だけでなく、戦後の独裁政権下でのスパイ事件でっちあげの犠牲者、左翼運動の弾圧された人たち、朝鮮戦争下の住民虐殺事件などが対象。同法は「韓国は恥ずかしい歴史を数限りなく繰り返してきた。反民族的、反民主的、反人権的な公権力の行使によってわい曲され、隠蔽された歴史を明らかにし、これを土台に国民の和解と統合を成し遂げる」と。勇気ある決断・… こういう流れがアジアで広がることを期待する。
 日本では、戦争を美化する勢力が幅をきかせ、例えば従軍慰安婦も、公式文書があるのを隠蔽し、「民間がやったこと」とつい先ごろまで言い、公式の補償もせず、また、戦前の暗黒政治の弾圧の犠牲者には、謝罪も賠償もしてない。公式な名誉回復もしてない。
 どちらが、歴史に耐えうる行動か、どちらが諸国民の信頼をかちとる行動か… 私は、日本が好きだからこそ、まっとうな姿になってほしいと、行動に参加している。

« 雨のメーデー | Main | JR事故 本質に迫る報道を »

平和・憲法問題」カテゴリの記事

Comments

>3日の韓国国会で「真実究明と和解のための歴
>史整理基本法」が可決されました。
>勇気ある決断・… こういう流れがアジアで広
>がることを期待する。
 理解不足ですよ。

 これはノムヒョン大統領が政敵である野党ハ
ンナラ党と代表の朴槿恵を追い落として、2007
年の大統領選挙と2008年の総選挙で勝利するた
めに作った法律です。
 過去時点の政治情勢などを無視して、現在の
価値観で評価するなんていうことは許されるの
でしょうか。
 それを民間の機関ではなく国がやるというこ
とに、今の韓国の全体主義的風潮を感じます。
 靖国神社に見学しただけなのに長年つとめて
いた番組をおろされてしまうよな。

 国が認定したことに口を挟めなくなるなんて
怖くありませんか。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 韓国歴史法の勇気:

« 雨のメーデー | Main | JR事故 本質に迫る報道を »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ