29日(肉の日)に思う
今朝、普通に出勤する私が、妻に「休みなの」と聞いて初めて全国的な休みに気がつきました。もっとゆとりが必要ですね。
今日は、肉の日だそうです。来年からは、2000余年に及ぶ日本の歴史をかえりみて「昭和の日」にすることがきまりましたが(石器時代を出発点に!)、多分、「肉を食べよう」と業界の人が考えたのではないかと思いますが、
肉で思うのは、穀物が肉に変わる割合で言えば、鶏は3倍必要、豚は6倍、牛は20倍。みんなが、鶏か豚を食べれば、それだけで世界の食糧事情は改善される。マグドナルドのために、南米の森林が伐採され、牧場にされている。環境問題は足元にある。ただ鶏(牛・乳製品も)はアレルギーを起こしやすく、うちは肉は豚だけ。魚と・・・
« 4.28 安保条約発効の日 | Main | ベトナム解放から30年目 »
「環境・農林漁業」カテゴリの記事
- 「原発」固執は、脱炭素の障害 再エネ普及の足かせに (2024.08.08)
- 農薬使用による食物のPFA汚染 規制に立ち遅れる日本 (2024.03.06)
- COP28総括 :不十分な「脱化石燃料」〜気候正義のさらなる連帯を FoE Japan(2024.01.16)
- 気候正義 残余カーボンバジェット あと数年? (2024.01.15)
- 「汚染水」放出の愚挙 ~合意無視、コスト高、廃炉・核廃棄物処理の見通しなし (2023.08.23)
Comments